阿部快征・小林涼・山中健太・山中翔太が“お当番”キャスト意気込みトーク!2.5次元ダンスライブ「S.Q.S(スケアステージ)」Episode 3「ROMEO – in the darkness -」4/25開幕直前SP前編

  • 2019-4-24

2.5次元ダンスライブ「S.Q.S(スケアステージ)」Episode 3「ROMEO – in the darkness -」が、4月25日(木)よりヒューリックホール東京にていよいよ開幕!
2018年5月から始動した三部作の集大成となる今作。その開幕を前に、物語の中心となる“お当番”キャストである、SolidS・世良里津花役の阿部快征さん、村瀬 大役の小林 涼さん、QUELL・久我壱星役の山中健太さん、久我壱流役の山中翔太さんにインタビュー! これまでの1年間を振り返りながら、公演への意気込みを聞かせてもらいました。

通称「スケステ」こと、「S.Q.S(スケアステージ)」最新作のお当番キャスト4名が登場!

通称「スケステ」こと、「S.Q.S(スケアステージ)」最新作のお当番キャスト4名が登場!

「S.Q.S(スケアステージ)」(通称「スケステ」)とは、2.5次元に存在する芸能事務所「ツキノ芸能プロダクション」に所属する人気ユニット・SolidS(ソリッズ)、QUELL(クヴェル)という2ユニットがメインに綴られた物語「SQ(スケア)」シリーズの舞台版。
SolidSのキャストには、リーダー・篁 志季役に日向野祥さん、奥井翼役に瀬戸啓太さん、世良里津花役に阿部快征さん、村瀬 大役に小林 涼さんが、そしてQUELLのキャストには、リーダー・和泉柊羽役に田中稔彦さん、堀宮英知役に中尾拳也さん、久我壱星役に山中健太さん、久我壱流役に山中翔太さんが出演しており、お芝居パートと原作楽曲を使用したダンスライブが楽しめる、2部構成のステージで人気を集めています。

舞台三部作での上演が発表されていた「スケステ」では、2018年5月にEpisode 1「はじまりのとき -Thanks for the chance to see you-」にて始動すると、2018年11月には続くEpisode2「星芒の彼方-月野百鬼夜行綺譚-」を上演。また、同じく「ツキノ芸能プロダクション」に所属し、2.5次元ダンスライブ「ツキウタ。」ステージ(通称「ツキステ。」)に登場する先輩ユニット・Six Gravity、Procellarumとも、2018年12月に行われた合同ダンスライブ『LUNATIC LIVE 2018』や、2019年3月に上演された「ツキステ。」8幕「TSUKINO EMPIRE -Unleash your mind.-」にて共演しています。

そして三部作の集大成となる、Episode 3「ROMEO – in the darkness -」では、ダンスライブにてVer.RED(ダンスライブ①・SolidSメイン)と、Ver.BLUE(ダンスライブ②・QUELLメイン)と2つの異なるセットリストを披露! 公演への期待も高まる中、ダンスライブ振り入れが進む稽古場にて、今作芝居パートでの“お当番”となるキャスト4名の取材会が開催されました。

IMG_6918

本日はそのインタビュー前編をお届け、「スケステ」への想いを4人が聞かせてくれました。

■2.5次元ダンスライブ「S.Q.S(スケアステージ)」Episode 3「ROMEO – in the darkness -」稽古場インタビュー・前編

――今回はEpisode 3で物語の中心となる、お当番キャストの皆さんにお話しを伺います。まずは、お一人ずつ自己紹介からお願いします!

阿部快征(以下、阿部) 世良里津花(せらりっか)役の阿部快征です。

小林 涼(以下、小林) 村瀬 大(むらせ だい)役の小林 涼です。

山中健太(以下、健太) 久我壱星(くがいっせい)役の山中健太です。

山中翔太(以下、翔太) 久我壱流(くがいちる)役の山中翔太です。

SolidS・世良里津花(せらりっか)役の阿部快征さん

SolidS・世良里津花(せらりっか)役の阿部快征さん

SolidS・村瀬 大(むらせ だい)役の小林 涼さん

SolidS・村瀬 大(むらせ だい)役の小林 涼さん

QUELL・久我壱星(くがいっせい)役の山中健太さん

QUELL・久我壱星(くがいっせい)役の山中健太さん

QUELL・久我壱流(くがいちる)役の山中翔太さん

QUELL・久我壱流(くがいちる)役の山中翔太さん

――2018年5月に上演された2.5次元ダンスライブ「S.Q.S(スケアステージ)」 Episode 1から、最新舞台としてゲスト出演した「ツキステ。」8幕までを経ての、「スケステ」への想いを聞かせてください。

阿部 僕たちの舞台は、「ツキステ。」が先駆けとなって始まっているので、やっぱり「ツキステ。」に初演から出演されている方々とも8幕でお話して……僕は主に「日替わりネタはどうやって考えていますか?」ということを聞いたんですが、僕たちとは全然違っていて。特に睦月 始役の校条拳太朗さんは「もう、昨日見た映画をネタにして……」と答えてくれて、「あとは自分の持っている身体能力を生かして考えているから、SQ(スケア)も自分たちが何をできるかを考えて、それをいかにお客さんに笑ってもらえるかを考えていかないと、これからずっと続けていくときに大変になるよ」っていう話を聞かせていただきました。
僕はEpisode 1、Episode 2の日替わりネタでは、自分から「これをやりたいです」っていうのは言ったことがないので、Episode 3でも日替わりネタがあるのであれば、今回は自分で考えて、貪欲に笑いを追求していきたいなと思っています!

小林 うわ、ハードルが上がった(笑)。

健太&翔太 アハハ!

阿部 僕、Episode1の日替わりコーナー「喫茶くべる」では、チアガール姿の店員さん役で出ていたんですよ。でもEpisode2で面白くないってクビになってしまい……なぜか村瀬大役の小林 涼さんがその立ち位置に入るっていう(笑)。なので、Episode 3での復帰を狙っています!

IMG_6792

小林 Episode 1から、同じメンバーでこんなにたくさんの作品を、この短期間にやることってなかなかないので、すごくいい経験をさせてもらっているなと思います。やっぱりEpisode 1で出会った時よりも、みんなの関係性が深まって次のEpisode3に挑めるので……本当に、振り返ってみて楽しかったなって(笑)。

阿部 本当に。出会ってから、まだ1年経ってないもんね。

健太 僕は「ツキステ。」8幕の時に、千秋楽公演を舞台袖からずっと翔太と見ていたんです。やっぱり「ツキステ。」は僕たちよりも歴史が長いので、その背中を見て「あぁ、すごいなぁ」って思いながら、壱星と壱流としても、12人の事務所の先輩たちを見る気持ちで。お客様が楽しんでいたり、物語に一喜一憂している姿を見て、「この先輩方を追いかけないと」というリスペクトの気持ちを改めて感じました。
あと個人的には、『ルナライ』(「ツキステ。」&「スケステ」合同ダンスライブ 『LUNATIC LIVE 2018』)で初めて4つのユニットが揃ってダンス稽古をした時に、いい意味でみんなが“自分のユニットが一番すごいんだぞ”って主張しているように見えて、みんな自分のユニットが好きなんだ、っていうことがよく分かって。それで自分のユニットにはより愛を感じて、他のユニットのことも尊敬していきたいな、っていう気持ちが強くなりました。純粋にこれまで楽しかったなと思いますし、「ツキプロ」を“素敵な事務所だな”と誇りに思いました。

翔太 えーっ! 思いっきり、言おうと思った内容が健太とカブった!(笑)

小林 「カブった!」って言うまでがワンセットで、昨日の夜考えてきたんでしょ?(笑)

健太 アハハ! えーっ、カブっちゃったね?(ニヤリ)

翔太 カブっちゃったねー!(笑) 「スケステ」はEpisode3までの三部作が上演ということが最初に発表されていたので、僕もそれを知ったときには、この作品がどれだけお客様に受け入れてもらえるんだろう、と思っていて……「ツキステ。」の後続作品ということで、「ツキステ。」とは違った形での責任がついてくるのかな、と思ったんです。
でも本当に原作ファンの皆さんが優しい方ばかりで、僕たちがライブをしていても、全力でうちわやサインライトを振って応援してくださって、お笑いパートではたくさん笑ってくださって……本当に、皆さんに支えられてここまで来れたなぁ、って思います。

健太 うん、うん。

IMG_6735

翔太 あと最初に発表されていなかったライブ公演なども重ねてきて、みんなと長く一緒にいた分、ちょっとした言い争いや、お互いにぶつかる時もあって。でもそれって、お互いのことを信頼していないと絶対にできないことだと思うんです。相手のことをどうでもいいと思っていたら、言わないで自分の中に溜めていただろうし……でもちゃんと信頼関係があって、相手に言ったら分かり合えると思っているから、そうやって意見をぶつけ合う時間があったりして。僕も7人に対しての愛情がより深まっていますし、そういった色んな部分での集大成を見せられるのが、今回のEpisode 3なのかなって思っています。それを皆さんにぶつけて、笑顔になって帰っていただきたいです。

【4月25日更新・後編へ続く】

明日25日更新のインタビュー後編では、4人から見たほかキャストたちの素顔、そしていよいよ開幕を迎える公演への意気込みをお届け! 撮り下ろし写真もお楽しみに。

2.5次元ダンスライブ「S.Q.S(スケアステージ)」Episode 3「ROMEO – in the darkness -」は、2019年4月25日(木)~5月6日(月・祝)までヒューリックホール東京にて上演されます。公演詳細・チケット情報は、下記のInformationより公演公式サイトをご確認ください。
©S.Q.S03

■阿部快征 出演動画はアプリで好評配信中↓■

☆Information

■2.5次元ダンスライブ「S.Q.S(スケアステージ)」Episode 3「ROMEO – in the darkness -」

公演期間:2019年4月25日(木)~5月6日(月・祝)
会場:ヒューリックホール東京

■あらすじ
とある日、神田の古書街にやってきた大、里津花、壱星、壱流は、路地裏で不思議な雰囲気を持つ店を見付けるのだった。
彼らはそこで『ROMEO(ロミオ)』という1冊の本を手に入れる。
しかし本には、ロミオという名の吸血鬼の呪いがかかっていて―…。

例え、この身が滅んでも、君に伝えたいことがある。

■キャスト
・SolidS
篁志季役:日向野祥、奥井翼役:瀬戸啓太、世良里津花役:阿部快征、村瀬大役:小林涼

・QUELL
和泉柊羽役:田中稔彦、堀宮英知役:中尾拳也、久我壱星役:山中健太、久我壱流役:山中翔太

・舞台オリジナルキャラクター
ロミオ役:平井雄基

・バックダンサー
J.U.N. 中村聖 上地大星 理土

・アンサンブル
新宮乙矢 池田彰夫 橋本昭博 加賀美秀明

■スタッフ
原作・脚本:ふじわら(ムービック)
キャラクター原案:沙月ゆう
原作楽曲提供:滝沢章、はまたけし
脚色・演出・映像:ヨリコジュン
振付:J.U.N.
制作:Ask、サンライズプロモーション東京

■公演スケジュール
Ver.RED (SolidSメイン:ダンスライブ①)
Ver.BLUE (QUELLメイン:ダンスライブ②)
4月25日(木) 18:30[Ver.RED]
4月26日(金) 18:30[Ver.BLUE ]
4月27日(土) 12:00[Ver.RED ]/17:00[Ver.RED]
4月28日(日) 12:00[Ver.BLUE ]/17:00[Ver.BLUE ]
4月29日(月・祝) 12:00[Ver.BLUE ]/17:00[Ver.RED ]
4月30日(火) 休演日
5月1日(水) 18:30[Ver.BLUE]
5月2日(木) 18:30[Ver.RED]
5月3日(金・祝) 12:00[Ver.RED ]/17:00[Ver.BLUE ]
5月4日(土) 12:00[Ver.RED ]/17:00[Ver.BLUE ]
5月5日(日) 12:00[Ver. BLUE ]/17:00[Ver. RED ]
5月6日(月・祝) 12:00[Ver.RED]/17:00[Ver.BLUE ]
※ダンスライブパートはSolidS&QUELL混合ライブで①②の2パターン
※どちらのバージョンでも、全キャストが登場致します。
※開場は、開演の30分前を予定しています。

■チケット ※税込
プレミアム席:9,800円 ※プレミアム特典付き
一般席:7,500円
イープラスにて好評発売中! http://eplus.jp/sqstage3/

≪「S.Q.S(スケアステージ)」公式サイト≫
https://sq-stage.com/
≪2.5次元ダンスライブ「S.Q.S(スケアステージ)」Episode 3「ROMEO – in the darkness -」公式サイト≫
https://sq-stage.com/ep3/
≪「S.Q.S(スケアステージ)」公式ツイッター≫
https://twitter.com/sqstage

関連商品

  • CO11
    [カンパニー]集合A4版ブロマイド
  • CO10
    [カンパニー]阿部快征A4版ブロマイド
  • CO07
    [カンパニー]集合L版ブロマイド
  • CO06
    [カンパニー]阿部快征L版ブロマイドB
  • CO05
    [カンパニー]阿部快征L版ブロマイドA
  • GCSB-029
    カンパニー

関連Movie

    • 2018-1-12

    カンパニー

    財木琢磨 主演 スマボオリジナルコメディードラマ! 学生時代に起業した敏腕社長の白崎(財木琢磨)と上司への忠誠心溢れる紅林(山木透)の二人で、業界でも注目度の高いWEBサービスを提供してきたITベンチャーSHI…
    詳細を見る

関連記事

前の記事
次の記事

@sumabojp

ページ上部へ戻る