- 2016-4-16
舞台『烈!バカフキ!』が4月14日より、東京・Zeppブルーシアター六本木にてスタートしました。
今作は、数多くの人気舞台に出演する傍ら、漫画やアニメ、プラモデル作りといったマニアックな趣味を持つことでも有名な大河元気さんが、2014年11月に脚本・演出を務めた舞台『バカフキ!』の第二弾。
初演からの続投となる藤原祐規さん、汐崎アイルさん、加藤良輔さん、若井おさむさん、川隅美慎さんらに加え、新キャストとして豊永利行さん、桜田航成さん、鈴木裕斗さん、根本正勝さんが出演。またまた日替わりゲストとして、蒼井翔太さん(14日)、大葉健二さん(15日)、なだぎ武さん(16日)、阿澄佳奈さん(17日)が登場します。
14日に初日を迎え、大河さんと主演の藤原さんからコメントが届きました。
大河 本番前にゲネということで通しをしまして、集中力、緊張感もありましたが、お客様が入って全部が出来上がるかなと思いました。あとは殺陣のシーンが多いので、最後までケガがなきように気を付けてみんなでやっていきたいと思います。
初演からバカフキシリーズというものに関しては、本気でふざけてごっこ遊びをしてみようということで、ふざけるというのは悪い意味ではなく精一杯大人ができるバカなことをやっていこうということです。本当は色々想いはありますが、メッセージ性などは考えずに帰る時に「あー楽しかったな」と言っていただければ、もうそれでこちらは本当に満足だと思っておりますので、とにかく何も考えずに頭を空っぽにして観て頂ければと思います。
藤原 このバカフキという作品は、作・演出の大河元気が好きなもの、そして男の子がみんな好きな忍者であったり、戦隊ものであったり、漫画やアニメの燃える展開みたいなものがふんだんに入っています。それを更にみんなでアイデアを出し合い、手作りで一年半前に第一弾をやりましたが、まさか僕らが楽しいことだけをやっているバカフキの第二弾が出来るとは本当に思っていませんでした。スタッフさんの協力、そしてお客さんの応援もあり、こうやって第二弾をやれることができ、今こうしてゲネプロを終えることができて本当に感無量です。
準備は万端なのでお客さんがどんな反応をしてくれるのかとても楽しみにしています。体力的には本当に大変なんですけど、僕たちのおもしろいものはこれなんだと、元気のやりたいものはこれなんだと、みんなで力を合わせて頑張りたいと思います。
『烈!バカフキ!』は、4月17日まで上演。また特典付きDVDの発売が決定し、さらにはニコニコ動画にて4月16日の13:00公演と18:00公演の収録映像が配信されます。詳細はInformationから公式サイトをチェックしてください。
《あらすじ》
陽出ずる国『大和國(やまとのくに)』。
この国を分かつ二つの勢力による戦いは、既に五百年も続いていた。
東の国『龍ノ巣(りゅうのす)』と、西の国『虎ノ穴(とらのあな)』。
虎ノ穴の隠密『ラゴ』は、龍ノ巣がこの戦を終わらせる程の兵器を開発したという情報を入手し、敵地に潜入、仲間と共にこれを破壊し、一躍、英雄となった。
その任務から一年半。「待っていたぞ、黒の忍!」「一体何者だッ!?」
ラゴの前に現れた謎の覆面集団!その正体は……!
そして、新たに与えられた、過酷な任務。
大和の内戦は、遂に終結へと向かう!
☆Information
『烈!バカフキ!』
日程:4月14日~4月17日
場所:Zeppブルーシアター六本木
《公式サイト》
http://www.clie.asia/bkfk/
《公式Twitter》
@clie_seisaku
関連Movie
-
スマ恋第3弾「夏空の君と」
本作は"スマホみたいに身近な恋"を描いた「スマ恋」シリーズ第三弾。主演は、舞台「あんさんぶるスターズ on stage」の山本一慶さん。共演に演劇「ハイキュー!!」の遊馬晃祐さん、ミュージカル「ヘタリア」の上田悠介さん、…詳細を見る -
リアルfaces大河元気
イケメン俳優たちの“素顔”がたっぷり楽しめる『リアルfaces』シリーズに大河元気(おおかわ げんき)さんが登場!大河さんはミュージカル『テニスの王子様』切原赤也役でブレイク。演技だけでなく、トークやイラストも一級品。ア…詳細を見る -
スマボMovie第4弾『学園のクローバー』
『優しいお兄さんキャラ憧れの指導教諭』 ☆馬場良馬さん 『高校の同級生、人気NO.1の優等生キャラ』 ☆浜尾京介さん 『俺様キャラの小説家、高校7年生』 ☆大河元気さん 『かわいい弟系キャラ、…詳細を見る