- 2016-1-3
2005年には長瀬智也さんと中村七之助さん主演で映画化もされた人気コミックが、満を持して初の舞台化。
リヤル(=リアル)と現実が入り混じるハチャメチャ時代劇コメディで、主役の弥次郎兵衛(弥次さん)役を演じるのは『最遊記歌劇伝』你(ニィ)健一役のほか、イラストレーターとしても活躍する唐橋 充さん。
もうひとりの主役・喜多八(喜多さん)役を舞台『バカフキ!』ラゴ役、『最遊記歌劇伝』猪八戒役などで活躍の藤原祐規さんが演じます。
ほかにも、空の守(ソラノカミ)役に松本寛也さん、バーテンダー役に三上 俊さん、紅牛役に西山丈也さん、うその弥次さん役に汐崎アイルさんら、実力派俳優陣をキャスティング。
また、藤田 玲さん、滝川英治さん、植田圭輔さん、碕 理人さん、水石亜飛夢さん、小笠原 健さん、平野 良さんが日替わりゲストでうその喜多さん役を演じることも話題です。
《あらすじ》
弥次さんと喜多さん……
薄っぺらな江戸の町からリヤルを求めて旅に出る。
お伊勢さんに行けば全部叶うんだぃ!
しかし、途中の関所は奇妙奇天烈なところばかり……
出逢う人も、出来事も不思議なことばかり……
はたして!
弥次さんと喜多さんは、お伊勢さんにつけるのか……
お客様はリヤルを実感することができるのか……
スマートボーイズでは唐橋 充さん、藤原祐規さん、松本寛也さんの3人に直撃! 開幕直前SPインタビューとして3回に渡り特集します。
Part③は――
【2016年の”初笑い”は、おん・すてーじ『真夜中の弥次さん喜多さん』で!】
――見どころは「歌」「ダンス」「パフォーマンス」とのことですが?
唐橋 それはもう、みんなスゴイですよ!
――もちろん、お二人もですよね?
唐橋 死力は尽くします!
藤原 頑張りまーす。
松本 俺、降板させられない状態になってから言おうと思っていたんだけど……10年前に初めてYプロデューサーにお世話になったのが某ミュージカルだったんですけど、オーディションの時に歌がヘタクソで落ちるかなと思っていたらまさかの合格で。絶対その時のことは記憶に残っているはずなのに今回のオファーがあったから、「なんで? 俺、歌えないの忘れてたの?」って聞こうと思ってて。
(一同、笑)
唐橋 じゃあ本番中に「あれ? 松本さん、急に歌が聞こえなくなったぞ? マイクトラブル?」みたいなことがあるかも?
松本 あはは! だから絶対に降板させられないタイミングで言おうと思ってたの。
唐橋 じゃあ、まだ言うタイミング早かったかな?
松本 え? マジで? ヤバイ!
(一同、笑)
松本 でもね、俺以外の皆さんホントにスゴイ方たちですから!
唐橋 とんでもない方たちがキャスティングされていますから。
藤原 特に田上真里奈さん、富田麻帆さんあたりはヤバイ! 一発で”正解”の音を出してきますからね。
唐橋 歌の稽古をしていても「ドの上と下」とか言ってますからね。ドはドでしょ? 上とか下とか訳わからない!
藤原 俺の歌を聞いて、二人で「そこはもっと柔らかい音を出した方がいいよ」「あたしもそう思った」ってアドバイスくれるんだけど、柔らかい音って何?
松本 スゴイですね。心強いじゃないですか。
藤原 だから「もう、コイツらに任せておけば」ってことですよ。
松本 あはは! いや、さすがにそれは違うと思います(笑)!
――公演は1月10日からなので、きっと年末年始も返上ですね。いっそ皆さん揃って初詣に行って、舞台の成功祈願とかいいかもしれませんよ?
唐橋 お伊勢さん行ったりしてね。
藤原 僕、実家が三重県なんで、伊勢神宮がすぐ近くです。
唐橋 いいなぁ。僕は夢の中でしか行ったことないや。
藤原 なぜ夢の中? 松本さんは?
松本 僕も行ったことはないです。「行こうか」って話しはてましたけど……ねっ♡
唐橋 ねっ♡ まぁ、勘違いされても強くは否定しないけど。
松本 否定しろよ!(笑) 実はここ数年、元旦は唐橋さんと一緒に過ごしているんです。今年も「2015年から2016年になる瞬間、お伊勢さんに行こう」って話をしていたので、今回二人そろって『真夜中の弥次さん喜多さん』に出演が決まってビックリしました。
――では最後に、おん・すてーじ『真夜中の弥次さん喜多さん』の上演を楽しみにされている皆様にメッセージをお願いします。
松本 「サイケデリック」って言葉がピッタリはまるような舞台です。視覚、聴覚だけでなく五感を全部使って感じられるような舞台にできたらいいなと思っています。楽しみにしていてください!
藤原 稽古で全員で寄ってたかって「面白いものにするぞ!」って作り上げています。パワーあふれる作品がどう舞台化されるのか、ぜひ目撃者になってほしいです。一緒に歴史的な瞬間に立ち会っていただきたいなと思います。頑張ります!
唐橋 お正月気分もまだ抜けない頃の上演ですからね。「新年早々、いいもの観たな」っていう爽快感っていうのかな? そういうものを感じていただけるような作品にしたいです。キャスト&スタッフ一丸となって大事に作っていきます。
――劇場にいらっしゃる皆様への”お年玉”みたいなものですね!
唐橋 お年玉、いいですね! おん・すてーじ『真夜中の弥次さん喜多さん』で、2016年の”初笑い”をお届けしますので、楽しみに劇場にお越しください!
~了~
(取材・文/近藤明子)
☆Information
おん・すてーじ『真夜中の弥次さん喜多さん』
【東京公演】
日程: 2016年1月10日~1月17日
場所:東京ドームシティ シアターGロッソ
【大阪公演】
日程: 2016年1月22日~1月24日
場所:サンケイホールブリーゼ
原作:しりあがり寿
原作漫画出版:「真夜中の弥次さん喜多さん」(マガジンハウス刊)
「弥次喜多in DEEP」(エンターブレイン刊)
演出:川尻恵太(SUGARBOY)
脚本:神楽澤小虎(MAG.net)
出演:唐橋 充、藤原祐規、松本寛也、三上 俊、田上真里奈、岡田あがさ、西山丈也、松本祐一、田代哲哉、富田麻帆、伊藤修子、汐崎アイル
日替わりゲスト:藤田 玲、滝川英治、植田圭輔、碕 理人、水石亜飛夢、小笠原 健、平野 良 ほか
(C)しりあがり寿 (C)しりあがり寿/2015おんすて弥次喜多
《オフィシャルサイト》
http://www.clie.asia/on_yajikita/
《公式TWitter》
@clie_seisaku
- 唐橋充, 松本寛也, 真夜中の弥次さん喜多さん, 藤原祐規