『ハンサム落語 第六幕』宮下雄也インタビュー①「試される舞台に超緊張!」

  • 2015-5-19

若手実力派の役者が二人一組でみせる“掛け合い落語” というスタイルで、若い世代には親しみの薄かった古典落語の世界を、身近なものへと距離を縮めた『ハンサム落語』。
声で聞かせ、演技力で魅了し、さらに男花魁をイメージした妖艶な衣装が新鮮な新型落語も、回を重ねて今回で第六幕となります。
第四幕以外の全ての公演に出演している宮下雄也さんに、3回に渡りインタビュー! 『ハンサム落語』の魅力と、舞台裏のエピソードを伺いました。

今回が5回目の参加。『ハンサム落語』常連の宮下雄也さん

今回が5回目の参加。『ハンサム落語』常連の宮下雄也さん

Part①【馴染みがなかった落語だけれど、奥深さに魅了されつつあります】

――つい先日、『ハンサム落語 第五幕』が終わったと思ったら、早くも第六幕の上演が決まりましたね。

宮下 俺が言うのもなんですけど、正直「こんなに『ハンサム落語』が続くんだ」ってビックリしています。でも楽しみに思ってくれているお客さんが多いと思うので、大切にやって来て良かったなって思っています。

――最初に『ハンサム落語』というタイトルだけを聞いた時は、コメディっぽいノリでお笑い要素が強い作品なのかなと思ったら、本当に皆さん真剣に取り組んでいて……。

宮下 ちょいちょーい! なんですか、そのイメージは(苦笑)。まぁ“ハンサム”ってあまり使わない言葉ですけど、逆にそれが新鮮で興味をひいたんでしょうね。

――確かに『ハンサム落語』と『イケメン落語』だったら、『ハンサム落語』の方がインパクトありますね(笑)。

宮下 やっている演目や内容は、別にそんなカッコイイ話をやっているわけじゃないけどね。俺なんて、ほぼ顔面が崩壊しているし(苦笑)。

――いやー、ホントすごかったです! ゲネプロでも宮下さんのハンサムな顔を撮影するのが大変でした!(笑)

宮下 マジか!?(笑) まぁでも楽しくやらせてもらっています。

――ところで宮下さんは『ハンサム落語』に携わる以前から、落語に親しむ機会はありましたか?

宮下 出身が大阪なので、上方落語(※大阪・京都を中心とする地域で主に演じられる落語)を見る機会はあっても、古典落語は全くと言っていいほど観たことがなくて…。学校の授業の一環でちょっと観に行ったことがあるかもしれないけど、接点としてはそれぐらいでしたね。

――『ハンサム落語』に出演することが決まって、落語家の方に稽古をつけていただいたりは?

宮下 それがなかったんですよ。なので自分で落語のDVDを見たり、寄席に行って見よう見マネで覚えました。あと携帯に落語を入れて移動中に聴いたりして。聴いてるだけでも面白くて、やっているうちに極めたくなりますね。僕、第四幕以外、全公演に出演させていただいて、数えてみたら第五幕までで通算32回もやっているんですよ。もう普通の芝居が出来なくなっているかもしれない(苦笑)。

――逆に落語をやったことで、お芝居の幅の広がりは実感していますか?

宮下 広がりますね! あと共演者から刺激されることがめちゃくちゃ多い!! 自分の出番じゃない時も、楽屋でほかの人の演目を見て刺激されて「次、こうしてみよう」とかいろいろ考えるし。不思議なことに初日と楽日では全く別物の芝居に変化していたりもするんですよ。何度観ても全部違うように感じられるから、俺も普通にお客さんとして客席で観たいです。

――『ハンサム落語』は、役者二人によるかけあいの形をとっていますが、相手のテンションによってもお芝居が変わったりするものですか?

宮下 変わります! あとハプニングが面白かったりしますね。アクシデントも笑いになって、結果めちゃくちゃ盛り上がったりするんですけど、ハプニングを起こした本人は脇汗ハンパない!(笑) それですごく鍛えられる部分もあります。あと笑える話だけじゃなく、けっこうジ~ンとくる人情話もあって、話す人の演技力によってコメディー要素が強いお話でも泣いちゃうような……聞いてる側もウルッと来ちゃうようなお話になったりするのはペアの醍醐味だなって思いましたね。

(※Part②に続く)

『ハンサム落語 第六幕』は、東京公演が6月13日~6月21日にCBGKシブゲキ!!にて上演。大阪公演は6月26日~6月28日にテイジンホール、東京凱旋公演が7月1日~7月5日にCBGKシブゲキ!!で上演されます。
出演者やチケット発売方法など、詳細は公式サイトをチェック!

☆Infomation

『ハンサム落語 第六幕』
【東京公演】
日程:6月13日~6月21日
場所:CBGKシブゲキ!!
【大阪公演】
日程:6月26日~6月28日
場所:テイジンホール
【東京凱旋公演】
日程:7月1日~7月5日
場所:CBGKシブゲキ!!
演出:なるせゆうせい
出演:磯貝龍虎、井深克彦、植田圭輔、植野堀誠、北村諒、桑野晃輔、平野良、松本寛也、宮下雄也、米原幸佑(五十音順)
【チケット料金】
指定席 ¥5,500(税込)
【チケット発売】
先行予約(抽選) 5月16日12:00~5月21日23:59
一般発売(先着) 5月30日12:00~
【公演に関するお問合せ】
CLIE 03-6455-4771(平日11:00~18:00)
《公式サイト》
http://www.clie.asia/hr6/

関連記事

前の記事
次の記事

@sumabojp

ページ上部へ戻る