- 2015-4-3
2月上演の舞台『曇天に笑う』のDVDが早くも5月13日に発売される。原作ファンとキャストファン双方から絶賛された本作を熱演写真でプレイバック!
明治維新以降の混乱の時代を舞台に、琵琶湖に作られた重犯罪者専用の監獄「獄門処」への橋渡し人を請け負う、曇(くもう)神社の三兄弟の絆と活躍を描いた大冒険活劇『曇天に笑う』(作:唐々煙/マッグガーデン刊)。
昨年12月から今年1月にかけてアニメも放送された人気漫画原作の舞台が、2月19日から3月1日にかけて天王洲 銀河劇場で上演された。
長男の天火を、『弱虫ペダル』『ライチ☆光クラブ』『青の祓魔師』など、マンガ原作の舞台化作品に多数出演する一方、辻仁成の芥川賞受賞作を本人が戯曲化した『海峡の光』や、夢野久作の代表作で日本三代奇書を原作とする朗読劇『極上文學 ドグラ・マグラ』などの文学作品にも出演。役によってガラリと印象を変えることから”カメレオン俳優”の異名を持つ玉城裕規が演じた。
さらに『仮面ライダー鎧武/ガイム』で主人公・葛葉紘汰を演じた佐野岳が次男の空丸を、チームバロンのメンバー・ペコ役の百瀬朔が三男の宙太郎役を演じた。
ほかにも、大臣直属部隊”犲(やまいぬ)”のメンバー安倍蒼世役に『戦国BASARA』真田幸村役の細貝圭、武田楽鳥役にMEN’S NON-NO 専属モデルの山本涼介、獄門処に囚われの身となっている風魔一族の頭領・風魔小太郎役に『海賊戦隊ゴーカイジャー』キャプテンマーベラス/ゴーカイレッドの小澤亮太、曇神社の居候・金城白子役には『FROGS』『レディ・ベス』の平間壮一。また、舞台版のオリジナルキャラクター・青木弥二郎役を『忍たま乱太郎』『K』の荒牧慶彦が演じるなど、アクションにも定評のある注目の若手俳優陣が多数キャスティング。
豪快でスピーディーな殺陣はもちろん、随所に映像や驚きの”仕掛け”があり、登場人物たちそれぞれのドラマも魅力的に描かれていた。
兄弟の絆の深さゆえの兄に対する対抗心・劣等感……ある者は目的を達成させるため自ら獄門へと身を投じ、ある者は愛する人を守るために内に秘密を抱え、それらが複雑に絡み合い運命の歯車が回り出す――。
激動の時代の中、ある目的の為に両親を殺され、寄り添うように生きて来た兄弟だが、太陽のような明るさで人々を導く兄・天火、しっかり者の次男・空丸がかいがいしく兄弟の世話を焼く姿、純粋に兄たちを慕い憧れる三男・宙太郎の可愛い笑顔にホッとさせられる。また、随所に盛り込まれるコミカルなシーンでは、場内に笑いが起こる一幕も。
作品へのリスペクトやキャラクター愛はもちろん、喜怒哀楽様々な感情がギュっと凝縮された大冒険活劇のDVDは、5月13日に発売です!
(C)唐々煙/マッグガーデン
☆Information
舞台『曇天に笑う』DVD
発売日:5月13日
価格:7,020円(税込)
仕様:本編約150分/カラー/ステレオ/ドルビーデジタル2.0ch/片面2層/16:9
※商品仕様、特典等は予告無く変更になる場合がございます。
発売元・販売元:バップ
原作:唐々煙(マッグガーデン刊)
脚本:高橋悠也(QueenB)
演出:菜月チョビ
出演:玉城裕規、佐野 岳、百瀬 朔、細貝 圭、高畑こと美、山本涼介、横山一敏、福井博章、河野まさと、荒牧慶彦、兒玉宣勝、仁藤萌乃、小澤亮太、平間壮一、藤木 孝
(C)唐々煙/マッグガーデン
《舞台『曇天に笑う』スペシャルサイト》
http://www.dontenniwarau.com/theater/
《VAP通信販売サイト》
http://www.vap.co.jp/goods/1424066088369/
関連商品
関連Movie
-
スマボMovie第2弾『W執事~お嬢様どちらがお好みですか?~』
【第0話、各話前編は無料】 母を亡くして以来(父不明)、育ててくれた叔母の結婚を機に一人暮らしを企てる花乃(あなた=お嬢様) しかし先立つものがないため、「人生で一度、困ったときに使え」と母から渡された…詳細を見る