ペダステ最新公演、舞台『弱虫ペダル』SPARE BIKE篇~Heroes~のイラストキービジュアルが公開!糠信泰州(小野田坂道)続投、新キャストに近藤頌利・武藤賢人・勇翔らが決定!2020年7月東京・大阪にて上演

  • 2020-5-8

2020年7月に東京・大阪にて上演される舞台『弱虫ペダル』(通称:ペダステ)の最新作、舞台『弱虫ペダル』SPARE BIKE篇~Heroes~のイラストキービジュアルが発表されました。

イラストキービジュアル

イラストキービジュアル

原作は、累計発行部数が2,500万部を突破し、様々なメディアミックスで盛り上がりをみせる、大人気自転車ロードレース漫画「弱虫ペダル」(渡辺航/秋田書店「週刊少年チャンピオン」連載)。舞台『弱虫ペダル』シリーズは2012年から上演され、気鋭の演出家・西田シャトナー氏の類まれなる演出技法と実力派俳優陣の熱演が話題となり、毎回好評を博している人気作品です。

主人公・小野田坂道が総北高校に入学して自転車ロードレースに出会い活躍する「インターハイ篇」を経て、2年生となった「新インターハイ篇」シリーズは、2020年2月の「POWER OF BIKE」公演にてファイナルを迎え、大好評のうちに幕を閉じ、舞台『弱虫ペダル』のターニングポイントのひとつとなりました。

去る4月上旬に、東京・大阪にて新作公演を上演することが、公式サイト、公式ツイッター、および「週刊少年チャンピオン」「別冊少年チャンピオン」に発表されました。今回は本編では描かれないサイドストーリーである「SPARE BIKE」を原作とした新作公演となっています。

s_ペダステSB_logo_r

キャストに関しては、小野田坂道役:糠信泰州さんや伊藤玄紀さん、村上渉さんなど一部のキャストが続投しつつもキャストが一新しており、新たなる「ペダステ」の幕開けを感じさせる俳優陣が出演します。

◆キャスト:
小野田坂道 役:糠信泰州  巻島裕介 役:近藤頌利
金城真護 役:武藤賢人  福富寿一 役:勇翔
荒北靖友 役:時人  東堂尽八 役:遼太郎
新開隼人 役:後藤大  待宮栄吉 役:松田昇大
井尾谷諒 役:田内季宇  石垣光太郎 役:藤原隆介
小関将 役:小野健斗  糸川修作 役 パズルライダー:伊藤玄紀
寒咲通司 役 パズルライダー:村上渉 パズルライダー:田上健太
パズルライダー:山口拳生

また公演最多出演者であり、長きにわたり「ペダステ」を支えてきた河原田巧也さんが「ライドアドバイザー」として参加することが決定しました!

ペダステ最新公演、舞台『弱虫ペダル』SPARE BIKE篇~Heroes~は、東京公演が2020年7月7日~7月12日に天王洲 銀河劇場にて、大阪公演が2020年7月18日~7月19日に南海浪切ホールにて上演。チケットはオフィシャル・LEncore先行販売(抽選)が5月14日12:00~受付開始です。その他、公演の詳細は下記Informationより公式サイトをご確認ください。

■弱虫ペダルとは
2008年より『週刊少年チャンピオン』(秋田書店刊)にて大好評連載中の、渡辺航が描く作品。ロードレースという自転車競技を題材にし、男女問わず漫画ファン、自転車愛好家など、多くの人から支持され、コミックス累計発行部数2,500万部を突破した、今最も熱いスポーツ少年漫画である。
孤独なアニメオタク少年の小野田坂道が、総北高校自転車競技部の仲間と共にインターハイを目指し、その中でライバル校である王者・箱根学園(ハコガク)や京都伏見高校らのメンバーと切磋琢磨しながら成長していく物語。
2013年10月にTVアニメ化され、2014年10月に第2期、2017年4月に第3期、2018年1月に第4期を放送。2015年8月には劇場版アニメが公開。2016年8月に放送した実写ドラマも好評を博し、2017年8月には「Season2」を放送。2020年8月には実写映画も公開を予定している。
現在、週刊少年チャンピオンにて連載中の原作漫画では、小野田坂道が2年目のインターハイでも総北高校が制し、その後に出会ったマウンテンバイクとの物語が展開中である。

■舞台『弱虫ペダル』とは
気鋭の作・演出家である西田シャトナー氏が、独自に生み出した表現技法“パズルライドシステム”を駆使し、舞台化不可能と言われていたロードレースという自転車競技を舞台上で表現。一本のハンドルと俳優によるマイムで自転車を走らせているような演出方法は、演劇界の革命的手法と各方面から賞賛された。
舞台で幅広く活躍する躍進的な実力派俳優たちはロードレースを表現するため、舞台上を縦横無尽に全力で疾走する。舞台袖にはけると倒れ込んで酸素を吸引しなくてはならないほど、本気の走りと汗による「熱気」は観る者の心を「熱く」させ、多くの観客を感動させている。
2012年の舞台『弱虫ペダル』(=初演)から、インターハイの3日間を描く「インターハイ篇」やライバル校・箱根学園メンバーをフィーチャーした「箱根学園篇」、小野田坂道が2年生になり新体制となったチームを描く「総北新世代、始動」や「箱根学園(ハコガク)新世代、始動」と言った作品を経て、2017年2月公演から始まった「新インターハイ篇」が今回、2020年2月の公演で3日目のゴールまでを描くファイナルを迎えた。
その他にも、2017年にフランス・パリで開催された「Japan Expo2017」でのステージイベントではフランスの人々に熱狂をもって受け入れられ、俳優たちの「熱演」は言葉の壁を越え、観客に伝わることを証明したエピソードとなった。

©渡辺航(秋田書店)2008 ©渡辺航(秋田書店)2008/ 舞台『弱虫ペダル』製作委員会

☆Information

舞台『弱虫ペダル』SPARE BIKE篇~Heroes~
原作:渡辺航「弱虫ペダル」(秋田書店『週刊少年チャンピオン』連載)
演出・脚本:西田シャトナー
音楽:manzo
作詞・歌:桃井はるこ
ライドアドバイザー:河原田巧也

公演日程・劇場:
東京 2020年7月7日(火)~7月12日(日) 天王洲 銀河劇場
大阪 2020年7月18日(土)~7月19日(日) 南海浪切ホール

◆チケット取り扱い:ローソンチケット http://l-tike.com/pedal-s/
プレミアムチケット ¥11,000(税込) 一般席 ¥8,000(税込)
※プレミアムチケット:劇場にて公演パンフレット(販売品)とプレミアムチケット限定グッズ(非売品)をセットにしてプレゼント

◆チケットスケジュール:
オフィシャル・LEncore先行販売(抽選) 5/14(木)12:00~5/25(月)23:59
プレリクエスト先行(抽選) 5/26(火)12:00~5/30(土)23:59
一般発売(先着) 6/15(月)12:00~

◆銀河劇場オンラインチケット
※銀河劇場公演のみ※ https://www.gingeki.jp/
銀河劇場チケットセンター 03-5769-0011(平日10:00~18:00/土日祝休み)
銀河劇場先行(抽選) 5/26(火)12:00~5/30(土)23:59
銀河劇場 一般販売(先着) 6/15(月)12:00~

◇チケットに関するお問い合わせ:ローソンチケット https://l-tike.com/contact/
◇公演に関するお問い合わせ:マーベラス ユーザーサポート
※現在、電話での問い合わせを休止しております。右記お問い合わせフォームよりお願いします。https://www.marv.jp/support/form/?mode=st

≪公式HP≫
http://www.marv.jp/special/pedal/
≪公式ブログ≫
http://ameblo.jp/y-pedalstage/
≪公式twitter≫
@y_pedalstage

関連記事

前の記事
次の記事

@sumabojp

ページ上部へ戻る